諏訪の龍神さま

諏訪には龍神様がいる。

諏訪で語り部として活動される神尾修さんが、キブツハウスで

「諏訪の龍神さまのお話し」

を語ってくれました。

友達も少なく、ごく普通の価値観、競争社会の中で生きてきた神尾さん(76歳)、2年前に

「諏訪の龍神さま」

という絵本と出逢い、そこからどっぷり龍の世界に引き込まれて、気づけば諏訪の龍を語る語り部に…。

すると”龍縁”に導かれて様々な出逢いもあって友達も増え、とにかく今が最高に幸せでしかないと、龍との繋がりで人生が180度変わってしまった1人。

でも、神尾さんの諏訪にまつわるお話は、本当に興味深いものばかりだった。

争いもなく理想的平和社会が長く続いた縄文。

やがて渡来人が増え、国づくり、朝廷による日本統一の流れが始まる中、日本全土の縄文は融合、消え去っていく中、日本最大規模の縄文文化を持つ諏訪はなかなか侵略できなかった。

最後の最後まで残った縄文、土着の龍神ミシャクジを祀る諏訪。

その流れは、この世界が日本から始まり、世界に散った日本人がユダヤ・イスラエルから再び帰郷し、この諏訪にやって来て上社を生み出したとも…。

モリヤ(エルサレム)を御神体とする諏訪大社上社。

下社は、その霊力を治めるため、監視するために朝廷が作ったお社とも。

守屋山、諏訪湖に眠る大龍神。

僕もまた、かつて諏訪の龍神に導かれてイスラエルへ。

久しぶりにイスラエルから戻った今、諏訪をまた訪ねたいと思っていた際に、この神尾さんのお話はとてもシンクロすることが多かった。

「坊や〜よい子だねんねしな」

のイントロと龍の背中に乗った子供の姿で有名な日本昔ばなし。

あのモデルは諏訪の龍であったとは驚きでした。

神尾さんは、諏訪大社上社すぐ近くで喫茶店

「神州の龍神」

を5月末にオープンし、お客様1人でも語りをやっています。

諏訪にお越しの際には、是非立ち寄ってみてください。