徳神社、御霊入れ
キブツメンバーの寄付により、農業の敷地拠点にある徳神社というお社が綺麗に再建されました。 その御霊入れ儀式を長典男さんにお願い。 どうやら夫婦神が入ったそうで、また八ヶ岳の麓にある天女山より、13天女が、新月の度に入れ替…
キブツメンバーの寄付により、農業の敷地拠点にある徳神社というお社が綺麗に再建されました。 その御霊入れ儀式を長典男さんにお願い。 どうやら夫婦神が入ったそうで、また八ヶ岳の麓にある天女山より、13天女が、新月の度に入れ替…
大阪の富田林市に 「美具久留御魂神社(みぐくるみたま)」 という珍しい名前の神社があります。 神社全体が小高い山の敷地にあり、鳥居から入ると拝殿・本殿が階段の上にありますが、そのさらに奧の森の中を進んで山道を進むと、山頂…
「はい、ボーズ」カシャッ「はい、ボーズ」パチリ ドラゴンボーズも2つから3つ、4つ、5つへ。 7つまでちょっと足りませんが、そんな流れで独立系神社の九頭竜大社へ。 昭和29年11月24日に、ご祭神である九頭竜弁財天大神様…
烏帽子山には 「雲見浅間神社」 という浅間神社がありますが、全国2,000社ほどある浅間神社のほとんどが 「コノハナサクヤヒメ」 を祀っているのに、この雲見浅間神社は極めて珍しく 「イワナガヒメ」 のみを祀っています。 …
地底のマグマの通り道から隆起して突き出した巨石の烏帽子岩は 「マグマの根」 と呼ばれるエネルギーポイント。 5月30日の新月、ここでお祈り。 御殿場の地にて富士山を前に 「ありがとう寺」 を運営されているDr.SOHOこ…
もう3週間以上前になりますが、突然夕方に警察と消防署から連絡が。 なんと、八ヶ岳ピースファームのメイン拠点となる古民家&社員寮の敷地隣の家が出火し、大火事になっていると。 社員寮の中にはスタッフのお子さんもいたり、一瞬か…
3月5日にパックリ割れたことで話題となった那須の殺生石へ。 確かにパックリ割れて、中は空っぽの雰囲気に…。 九尾ちゃん、しっかりスタンバイモードです。 破壊神の一面もあれば、天下泰平の世に出現すると言われる神獣である九尾…
八ヶ岳からまっすぐ南西へ行くと、富士山を飛び越えて御殿場があります。 ここには 「ありがとう寺」 という無宗派寺院を運営している町田宗鳳さんがいます。 虚弱体質でダメダメな自分、優しい家族のもとにいては成長出来ないと自分…
龍が大地から山の上まで駆け上る日本三大風水 「龍脈」 として知られるスーパーパワースポット 「金華山」 の上に建つ岐阜城。 天下統一を成し遂げた織田信長の本拠地です。 「キンカザン」 の声を聞き、不思議なビジョンを見たの…
岐阜市のリトルインドのラサマンダから車で数分、ここに 「本荘神社(ほんじょうじんじゃ)」 という、小さく静かな神社だけど知る人ぞ知るパワースポットがあります。 なぜならこの神社 北に白山南に伊勢神宮東に富士山西に出雲大社…