八ヶ岳もモミまきスタート
モミまきとは、田んぼにおける種まき。 モミに入ったお米をトレーにまき、ハウスで育苗します。 今年も4町歩(12000坪)の田んぼをやるので、そのトレーの数、実に800枚以上…。 1枚1枚に土を入れ、モミをまき、また覆土を…
モミまきとは、田んぼにおける種まき。 モミに入ったお米をトレーにまき、ハウスで育苗します。 今年も4町歩(12000坪)の田んぼをやるので、そのトレーの数、実に800枚以上…。 1枚1枚に土を入れ、モミをまき、また覆土を…
日本のお米の総生産のうち、有機栽培のお米は0.12%と言われ、肥料もまったく使わない自然栽培米は、0.01%未満と言われています。 キブツ八ヶ岳(八ヶ岳ピースファーム株式会社)で、今年生産したお米は、もちろん無農薬・無肥…
今週末は、八ヶ岳も田植えの時期。 東日本大震災を経験し、2011年秋に初めて稲刈り体験をして以来、無謀にも2012年に自ら田んぼを開始。 2013年より八ヶ岳に拠点を移した後も、仲間達と一緒にコツコツ田んぼ活動は続け、今…