「サローネ」ここは北海道随一、最先端の波動テクノロジーを駆使した装置が揃っているサロン
札幌滞在4日目は、琴似にある村松祐羽さんプロデュース波動サロン「サローネ」へ訪問。 ここは北海道随一、最先端の波動テクノロジーを駆使した装置が揃っているサロンです。 「また新しい装置を導入したので是非お越しください」 と…
札幌滞在4日目は、琴似にある村松祐羽さんプロデュース波動サロン「サローネ」へ訪問。 ここは北海道随一、最先端の波動テクノロジーを駆使した装置が揃っているサロンです。 「また新しい装置を導入したので是非お越しください」 と…
宮城県は「竜宮城」であり、その中心である仙台は「先代」の都。 南北朝の南朝(六芒星)を守ってきた伊達藩は、出雲とも繋がりが深く、仙台は六芒星(ダビデの星=ユダヤ)の結界が張られた都市。 その六芒星の1つを担う、仙…
引き続き新潟市の神社参拝。 全国各地に白山信仰があり、それぞれに白山神社がありますが、新潟市にも 「新潟総鎮守 白山神社」 があります。 たまたま数日前、陰陽師系の知人が新潟白山神社を訪れており、シンクロを感じて初参拝。…
仕事やら所用で今週は新潟入り。 お米どころで有名な新潟ですが、なんと 「日本一神社が多い県」 であるのは、意外と知られていないもの。 <神社の多い都道府県ランキング(2019年)> 第1位:新潟県(471…
週末は弾丸奄美大島の旅。 今回の目的は2つ、長典男さんご夫妻の“自然栽培レモン”の苗木を奄美に植え付けるのと、奄美の自然栽培マコモの田植えのお手伝い。 あいにく28日は全国的に春の大嵐であり、かろうじでレモンの植え付けは…
八ヶ岳初詣も最終回。 会社では、小淵沢にある身曾岐神社(みそぎじんじゃ)へ毎年参拝。 山梨で1位、2位を争う初詣客で賑わう八ヶ岳エリアでも最大神社ですが、さすがに今年は静かな様子。 来年の6割ほどの人の入りであるとか。 …
年末年始、久しぶりの休暇は温泉三昧。 八ヶ岳エリアは、名湯が多くあり、もっとも有名な温泉は、日本五大ラジウム温泉の1つ増富温泉。 自然放射線たっぷりの褐色のラジウム温泉は、ぬるめのお湯にゆっくりと1時間、2時間ほど浸かる…
初詣第二弾。 山梨県北杜市側の八ヶ岳南麓住民からすれば、諏訪は隣の隣ほどの地域ですが、遠方の人が八ヶ岳観光に訪れると、ついでに足を伸ばすのは諏訪湖、諏訪大社。 諏訪大社は、春宮・秋宮・本宮・前宮の四社が諏訪湖周辺にあり、…
元旦は、八ヶ岳の四社詣り。 初めに訪れたのは、2011年の震災直後に八ヶ岳で最初に訪れた大滝神社。 「セオリツヒメ」 という縄文女神がブームだった頃、この大滝神社も瀬織津姫と関係する神社として話題でしたが、とにかくここは…
奄美大島4日目。 世界の雛形の日本、日本の雛形の奄美。 その奄美大島を開びゃくした神様は 女神「阿摩弥姑(あまみこ)」 と 男神「志仁礼久(しにれく)」 であり、その二神は、奄美北部笠利町内の山頂に降り立ち、その聖地は …