コミュニティづくりにおいて、今後外すことが出来ない学校づくり。
どうせやるなら、コミュニティも常識を超えた試みをしているように、学校も常識に捉われず、斬新なアイデアと思い切った取り組みが必要。
社会を作るのは人間であり、大人。
今の社会が後世に残せないような社会であるならば、その責任は大人にあり、子ども達にはなんの罪もない。
とはいえ、僕ら大人もやりたくて社会や環境を悪くしたのではなく、誰からも地球の正しい運営方法を教えてもらえなかったから。
だから仕方ないとは言えないけど、これからやるのは地球の運営マニュアルを作り、地球人としての自覚を持って、次世代の子ども達へ引き継いでいくこと。
今、地球には素晴らしい魂の子供たちが、たくさん降り立っているので、彼らがそのまんま、汚れることなく、個性も失わずに、成長してくれたら、未来の社会は今よりずっと良くなるでしょう。
とにかく邪魔をしないように、その個性を少しでも伸ばし、本来の力を発揮出来る環境を早くから準備してあげたいもの。
もう、我々のように遠回りする必要はないのだから…。
そんな想いをずっと持ちつつも、なかなか八ヶ岳での子供達の学校づくりは手につけられませんでしたが、コミュニティが誕生し、コミュニティの拠点も生まれ、いよいよ次は学校づくりに向けて動き出したいところ。
そこで、僕が知る限りは
「八ヶ岳で学校づくりするなら、この人にアドバイスしてもらいたい!」
と、思っていた教育のスペシャリスト
「かがみ知加子さん」
にお越し頂き、八ヶ岳宇宙学校2022の講師として登壇して頂きました。
今や8人に1人から5人に1人とも言われる、不登校の子供たち。
その理由は様々であり、学校に行けない子供から、自ら行かない選択をする子供も。
でも、その受け皿が、日本全国不十分であり、八ヶ岳もまたしかり。
このままでは、せっかくの金の卵が、殻を割って孵化する前に腐ってしまいます。
まずは学校に行かない子供たちが通いたくなる場所や企画づくりから。
ここには自然があるし、農業もあるし、ビジネスも教えられる。
ヨガや瞑想、DIYから機織り、染め物、ものづくりあれこれ。
さらに最先端のIT、メタバースやNFTまでも。
早くから自分のやりたいことが明確なら、一般的な勉強はさておき、ダイレクトに自分の道を極めるのもあり。
かがみさんともコラボしながら、早速今年から色々と動いていこうと思います。
でも、まだまだ人材不足。
是非八ヶ岳で学校づくりをしたい方はご一緒に。