緊急事態宣言も多くの地域で解除され、
日本のコロナ騒動もまた次のステップへ。
311も強烈な揺さぶりがありましたが、
さすがに今回のコロナショックの揺さぶりは非常に大きなものでした。
今までの仕事のやり方だけに限らず、すべてのあり方、人生の生き方、
そして、この社会の方向性についても多くの方々が深く考えさせられた
「岩戸籠り」
の期間だったと思います。
ようやく閉ざされた岩戸を開き、新しい世界がどうな世界になったのか、
これからワクワクよりも、一般社会で人々は恐る恐る足を踏み出すタイミングかと思います。
もう、戻ることができない、新たなレールのタイムラインに入ったのは一目瞭然であり、
これから先の1人1人の意識のあり方、行動1つがとても重要になってきます。
そして、新しい世界の到来と共に旧世界の崩壊が現実的に様々な場面で起こるだけでなく、
社会の変容に合わせて自然界が大きく動き出すのも無視できないもの。
敏感な方々の多くは、今水面下で起こっている自然界の変化をキャッチしており、
そのエネルギーが、少しでも鎮まるようにそれぞれできることで対応もしております。
神社や聖地に招かれる人は、外出自粛中でもその地に出向かされ、
動かずとも、その場で日々祈りや瞑想を続ける人も・・・。
いずれにしても、今は気づいた(目覚めた)人々がお互い繋がり、その意識のまとまりの方向性が、
あらゆる面でとても重要なものになっています。
そこで、珍しく皆様にお願い。
「祈り」はとても大切なことですが、
あまり「(集団での)祈り合わせ」ということを積極的に参加するタイプではないものの、
今1つの祈りプロジェクトに関わっています。
まず日付は
「5月24日11時から11分間」
の祈り。
お願いの1つは、この時間帯に余裕がある方は、是非ともご一緒に11分間の祈り合わせに参加して頂きたいこと。
そして可能であれば、この時に開催される祈りのセレモニーに、皆様の署名にご協力頂きたいことです。
祈りのセレモニーを含めた今回のプロジェクトは
「千の祈り合わせ みんなの家1000軒プロジェクト」
という名前のもの。
主催は、一般財団法人「みんなの家力財団」です。
こちらの財団は、すでにご存知の方も多いように、株式会社コロナの内田力会長が
代表評議員を務める財団です。
地球人は皆同じ屋根の下、みんなの家=地球に住まう地球人であり、
そんな地球人意識を持った人々が、この先は手を取り合い、協力して
「世界を幸せな家(地球)にしたい」
との願いで2018年9月18日に誕生しました。
バックアップしているのは、確かに日本を代表する上場企業代表の内田会長ですが、
この財団を立ち上げ、今も掲げた理念と目標のためにリーダーとなって活動しているのは、
代表理事を務める木村里恵さんという方。
若干40歳前後でありながらも、新旧多くのリーダー達を巻き込んで、
命がけで世界の平和や調和、未来の子供達、人類へと残せる地球作りに取り組んでいます。
若き頃は学校の教員も経験し、今も4人のお子さんのお母さんでありながらも、
自分に課せられたミッションを徹底して生きており、現代に生きる巫女やシャーマンとしての能力を持ち合わせ、唯一、かの有名な戸隠神社奥社前にて、行き交う人々への「書き下ろし」が許されたほど卓越した能力と才能の持ち主。
世界を飛んで事前活動をしており、インドへ旅に出ていた際に出家をして「ダンマ・ディンニャ」という称号も得て、日本では「バースカフェ」というお産に関わる全国ネットのイベントを立ち上げたことでも知られています。
そんな活動家である里恵さんに不思議な転機が訪れたのは、2016年10月。
その時に初めてスリランカを訪れた際、山全体がローズクオーツで覆われた聖地、
ローズクオーツマウンテンに登った際、下山すると見ず知らずの僧侶から突然声をかけられ
「ここに日本人が心を休める場所(メディテーションセンター)を作って頂けませんか?」
と願いを受け、何も考えずにそれを承諾したことからすべてが始まりました。
この僧侶の名は、ラフラ僧侶。
1000年以上前に聖地として定められ、その後忘れ去られて荒らされていたローズクオーツマウンテンを発見し、
そこを命がけで守ってきた功績が讃えられ、スリランカ大統領から大統領賞を受賞した唯一の僧侶です。
そんな高僧から与えられたミッションは
「スリランカローズクォーツマウンテンプロジェクト」
と名付けられ、2017年1月より資金集めが日本でスタート。
目標額1000万円を目指して多くの人々が協力して頂いたにも関わらず、
締め切り間際において、まだまだ資金が足りず、最後の最後に訪れた相手が、株式会社コロナの内田会長。
そこですべての経緯と想いを伝えたところ、
打ち合わせ中にも関わらず席を立ち、不足分の資金を全額寄付。
こうして奇跡的なフィナーレを持って目標額を達成し、
2017年9月にスリランカ国会議事堂にて文化大臣の立会いのもと、寄付金の建設費用をラフラ僧侶にお渡ししました。
そして、2017年10月よりメディテーションセンター設立の工事が着工し、
翌年2018年6月23日に多くのスリランカ人と日本人の協力のもとメディテーションセンターが見事に完成。
翌月7月26日のオープニングセレモニーでは、スリランカのマイトリパーラー・シリセーナ大統領も参加し、総勢500人もの参加者が集った一大イベントは、スリランカの全国紙でも紹介されるほどでありました。
日本とスリランカの架け橋となった木村里恵さん。
そして、このプロジェクトを通して株式会社コロナの内田会長と繋がり、
お互いの目指す方向性がまったく同じことであることから、みんなの家力財団が立ち上がり、
新たなミッションを達成するために木村里恵さんが代表理事として就任しました。
今から1年半前のことです。
そして、立ち上げ当初から
「2020年5月24日 光の柱みんなの家1000軒」
というビジョンが掲げられ、
「みんなの家(本来の自分に還る場所)」
を世界中に1000軒生み出すことに歩んできました。
それは建物としての「家」というわけでもなく、
同じ周波数と方向性を持った仲間が集う場(コミュニティ)が1000箇所立ち上がるイメージかもしれません。
ご縁がご縁を結び、自分もまた昨年9月に財団本部を訪れ、同じ方向性を持った木村里恵さん達に共感し、八ヶ岳エリア、また我々のコミュニティ活動もまた良い形でコラボできればとこれまで動いてきました。
そうした中、いよいよ1つの節目となる2020年5月24日が目前に。
そしてご存知の通り、日本どころか世界は、同じコロナでも新型コロナウイルスによって混沌とした状況下にあり、この先行きについて、誰もが不安や恐怖を抱える社会に。
そんな中で立ち上がったのが、今回の
「千の祈り合わせ みんなの家1000軒プロジェクト」
でもあり、この掲げた5月24日にご縁で繋がったメンバーで
同じ日付の同じ時間帯に共に祈り合わせをすること。
財団本部は、長野県の戸隠神社すぐ近くの飯綱高原に拠点があり、
この日は、戸隠エリアの聖地にてお焚き上げ神事をとり行います。
先ほど皆様にお願いした署名とは、このお焚き上げ神事の際に
地球へ提出するための署名であり、本当に簡単な手順で当日お焚き上げされる祈りとなります。
https://pro.form-mailer.jp/lp/ca9d8339194796
上記サイトより「祈りの署名欄」の応募フォームに
お名前
住所
立志の宣言(想いを書く自由記入欄)
を入力して送信するだけ。
もちろんお金も一切かかりません。
これだけでも十分なのですが、
前述した通り、財団では世界に
「みんなの家1000軒」
を生み出し、繋ぐことを目的にしているので、
ご自身でみんなの家となる
「場」
(エコビレッジ / 農場 / 牧場 / 森 / 山/キャンプ場 / 飲食店 / シェアハウス/宿泊施設 / コミュニティ施設 / 助産院 /福祉施設 / 開かれた個人宅/サロン / 幼稚園や学校 など)
「活動」
(音・絵画・彫刻・書などの芸術活動/ヒーリング関係/ボディマッサージ/笑ヨガ/瞑想など他)
に該当する状況があれば、是非とも
「みんなの家1000軒プロジェクトエントリー」
にもご登録ください。
こちらの応募には
(必須)都道府県
(必須) 拠点・活動・団体・コミュニティ名
(必須)メールアドレス
(必須)拠点・活動・団体の紹介
などを登録するだけです。
法人や組織問わず、個人でも想いがあって活動している方は
「みんなの家」
の1つとなり、ホームページで活動が紹介されたり、様々なご縁が今後に繋がると思います。
もちろん、こちらも応募も掲載も費用が発生することは一切ありません。
残り9日間。
多くの呼びかけもあって、着々と
「祈り」や「みんなの家」
が集まっているようですが、まだ応募が足りておらず、是非とも皆様のお力添えを頂けたら。
もちろん署名はせず、24日11時より11分間の祈り合わせだけの意識参加も大歓迎です。
24日の祈り合わせは、基本的には自由にその場で良いのですが、
具体的には以下のようなスケジュールとなっているそうです。
「祈り合わせの時刻」
2020年5月24日(日)
午前11:00 – 午前11:05
戸隠に向けて地球への感謝と理念の祈り
午前11:06 – 午前11:11
各地で光の柱を打ち立てる祈り(立志の宣言)
祈り合わせや瞑想。
これについては、今では科学的根拠も伴って、その効果が少しずつ証明されていますが、
今このコロナ自粛のタイミングで、共鳴する意識を持ったメンバーが空間を超え、同じ意識で繋がることは本当に意味があり、重要なことだと思っています。
突然の呼びかけで大変恐縮ではありますが、
是非ともご縁ある皆様のご応募、ご参加を心よりお待ちしております。