日本のお米三大品種の1つ愛国(あいこく)

明治時代後半から昭和初期まで、元祖日本のお米として広く普及していた

「愛国」

という品種は

*亀の尾
*神力

と並ぶ、日本三大品種の1つであり、今となっては幻の在来種。

日本の水田の3分の1以上を占めるコシヒカリ、他にもササニシキ、ひとめぼれなど、歴代の人気種も、すべてこの愛国から派生したものであり、日本のお米のアダムとなるお米ですが、今は日本全国数件の農家でしか栽培されておらず、基本的に門外不出。

ところが、探し回って、なんとか八ヶ岳ピースファームで

「96粒」

だけ確保することができ、これを八ヶ岳の地で少しずつ増やすプロジェクトが今年から始動。

週末に開催された八ヶ岳宇宙学校では、この96粒を皆で1つの苗箱に祈りを込めて撒き、これから育苗、田植えへと移っていきます。

果たして無事育つのか…。

発芽率60%とも言われてますが、どれだけ芽が出て、1つの苗から最終的にどれだけ種籾が採れて増えるのか。

その様子はキブツ八ヶ岳でレポートしていきます。